SSブログ

九州の幻の魚アラの正体はクエ! [クエ]

九州で、幻の高級鍋の食材として、「アラ」という魚あ有名なんです。

じつはこのアラはクエの事なんですね。

そうです、やっぱりクエはおいしいんです!


この九州のアラ鍋は、逸話があって、大相撲の九州場所は、11月の中頃
から開催されますが、ちょうど、このアラの季節の開始と重なるい事もあり、
お相撲さんの大好物としてアラは、九州場所で集まって来た力士がすべて
食べてしまうというぐらい、好きなんだそうです。

実際、この九州場所のお陰で、九州でのアラは値段が吊上がるといいます。

お相撲さんは、ちゃんこばかり食べているようなイメージですが、やはり
おいしいものをちゃっかり食べているんですね。

おかげでアラは、クエに比べても、高級で、手の届かないようなイメージのよう
です。




クエの濃厚さには、びっくりする人も多いようです。

後味のすっきり感がもっとびっくりします。


クエってどんな魚? [クエ]

クエというのは、スズキ目ハタ科に属する海水魚になります。

このクエ、いろいろな名前で呼ばれています。

例えば、九州ではアラと呼ばれたり、西日本各地でモロコ、愛知でマス、
三重では、クエマス四国では、アオナ四国とも呼ばれます。

高級魚でおいしいという話はしているのですが、釣りの対象としても人気が
あるようですね。

そのクエの写真はこちらです。



大体、60cmくらいのものから、この1mを超えるものまで
あるようですね。




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。